火災保険料が安くなる省令準耐火のメリット・デメリット

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

注文住宅を建てるのに住宅ローンを利用した場合は、火災保険についてもあわせて加入しなければならないのが一般的といえます。火災保険は類焼によって家屋そのもの、あるいは家財についての損害があった場合に、保険金額の範囲内で、その損害に見合った保険金が支払われるという契約です。住宅ローンを利用すると、建てた住宅は金融機関の抵当となりますが、火災で住宅がなくなってしまってはその役目が果たせません。そのため、金融機関としては、住宅ローンを借りた人に火災保険への加入をすすめて、万一のときにも債権が回収できるようにするわけです。その際、注文住宅をはじめから省令準耐火構造にしておくと、さまざまなメリットがあります。省令準耐火構造にするかどうかはまったくの任意ですが、まずは物理的に火災があっても延焼を防いで被害の拡大が阻止できるということのほか、火災保険の保険料も半分程度に割安になるということがあります。いっぽう、省令準耐火構造は仕様が決まっているために建築費が割高になったり、自由にデザインができなかったりというデメリットも抱えています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。